
【ワートリ】248話→249話「遠征選抜試験」感想【ネタバレ配慮/予想/ワールドトリガー】
予想 麓郎に足りないもの…… 目的意識の緩さについては、このブログでも予想していました。 しかし、ここまでハッキリ地力の...
予想
麓郎関係の予想が当たりまくってる。
だから最近予想するのが楽しい。
ワートリの作者と感覚が一致してきたのかもしれない。
前回特に響いたのは、「自分を鍛えるためなら、負の感情も役に立つ」という言葉。
これは結構目から鱗。
マイナスな感情に支配されないように、みたいなことを意識することがあるんだけど、なるほどだなぁ。
さて、ここから麓郎がどう成長していくのか本当に興味深い。
頑張れ、麓郎。
感想
トラブルに見せかけた特別課題発生。
対応法は隊によってまちまち……
壊すか直すか、というところに思い至るのは自然なところですが、
ちゃんと「直す前の写真」を撮影しておくのは弓場さんちゃんとしてる。細かいけど本当に大事、これ。
パソコンでも何でも、いじる前の状態はちゃんと保存すべき(1敗)
閉所試験での経験が長くなってきたこともあり、この程度のトラブルで崩れるような隊は流石に無さそう。
そして、ここでさよこ先輩が深掘りされることになるか。

【ワートリ】250話→251話「遠征選抜試験」感想【ネタバレ配慮/ワールドトリガー】
さよこ先輩の光学センサーのサイドエフェクト、めちゃくちゃ汎用性が高くて便利なやつでは…! 例えば戦闘面でも、これがあるだ...
コメント