みなさんこんにちはこんばんは。
今回は「逃げ上手の若君」に登場する土岐頼遠について。
ストーリーの詳細な内容や画像についてはネタバレになり得る上、著作権違反に該当する可能性も出てくるため、触れることはできませんので伏せます。
万が一、権利上気になるところがある、と権利者様からのご指摘がありましたら速やかに誠意を持って対応をさせていただきます。
権利者様、出版社様は大変お手数ですが「ページ下部のコメント欄」や「ページ下部のお問い合わせフォーム」からご連絡ください。
せっかく面白い作品ですから、みんなも“買って”読みましょう(重要)
土岐頼遠とは
顕家軍を迎撃すべく美濃に集結した武将であり、同じく土岐党に属する長山頼元の義父。
人の理解を超えた力の持ち主。
その規格外の能力故に、部下からも同じ人間とは見做されていない。
作中では圧倒的な怪力が描かれており、
(土岐党随一の怪力の持ち主である)五郎坊が全身全霊で持ち上げたマサカリの十倍の大太刀を軽く振るう、怪物染みたパワーが持ち味。
なお、酒を飲みすぎる癖があるようで、それ故にスロースターターな側面がある様子。
また、同じ人間とは見做されていないことで逆に距離感がバグっているのか、
あるいは人間性の問題なのか、
部下の間では土岐頼遠に関する軽口を叩かれることも珍しくない様子。
ちなみに圧倒的なパワーの持ち主ながら鍛錬はしていないようで、
「本気を出せばあんなもんじゃない」と評されている。
戦では、部下の体を「砲弾」代わりに、顕家軍を荒らし回った。
土岐頼遠の規格外のパワーと、武士としての「忠義」の意識、更には土岐頼遠により日常的に砲弾にされるために、
土岐頼遠の武士たちは死の認識がバグっているのが特徴。
土岐頼遠自身も、味方のことは残弾としか認識しておらず、
息子である長山のことすら残弾呼ばわりしていた。
コメント