【画像なし】アシダカグモと遭遇した時点でその家にはゴキブリが蔓延している【なんj】

生活

タイトルの通り、アシダカグモと遭遇した時点で、その家にはゴキブリが蔓延しているという証拠。アシダカグモの餌となるGが沢山いるということだ。

にも関わらずアシダカグモのことを怖がって、家の外へ逃したり殺してしまうと、
大量のGが生き生きと生活するようになる。

もしアシダカグモを生かせば、家の中のGを捕食してくれる。
そして、家の中のGをほぼ全て食べ切ると、アシダカグモは次なる餌場を求めて他の家に移っていく。

そもそも、Gとアシダカグモはどちらか片方を見たら、高確率でもう片方も居るので、
アシダカグモを一匹どうこうしても根本解決にはならない。……むしろ、事態の解決を遅らせてしまっている。

クモを家から追い出してもGは残るし、そのGを求めてまたクモが家の外からやってくる。

なので、アシダカグモは家の中で生かすべし。
Gを食べ切ってもらった上で、アシダカグモには自然に家の外へと出て行ってもらう。
それが最も穏便で、根本的な解決に繋がる方法。

Gとクモ、両方を追い出したいなら、家の中のクモは放置すべし。

なお、アシダカグモは蜘蛛の巣を張らなかったり、全身を清潔にしていたり、人間に怯えていたりと、
人間にとってプラスとなる要素をいくつも持っている。

……が一方で、インパクトあるビジュアルや、天井に張り付いて移動する機動力の高さ故に、怖がられることも多い。
実際私も、風呂場の天井に張り付いてるのを見てビビり倒した。

しかも移動速度が速い。想像よりもずっと。
初見で遭遇すると中々ビビる虫だ。

なんjをはじめネットでは、アシダカグモに名前を付ける人もいるらしい。
Gと違い基本的に一匹しか居ないため、名前で管理しやすいのだとか。
好きな名前を付けて呼ぶことで、怖さを半減させているらしい。

私も「くもまる」という名前を付けて呼ぶことにした。
そして、くもまるには沢山のGをたいらげて欲しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました